人気のヨガ4種類をご紹介! ジャンル別のおススメな人についても解説!

人気のヨガ4種類をご紹介! ジャンル別のおススメな人についても解説!

ヨガには、昔から代々伝わってきたものや新しいスタイルのものまで、今や多くの種類があります。また、ヨガの流派やスタイルによって目的や期待される効果もさまざまです。今回は4種類のヨガについて解説します。それぞれのヨガの働きや、どんな人におすすめかもまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ハタヨガ

ハタヨガという流派の起源は紀元前10~13世紀頃といわれています。ハタとはサンスクリット語で「太陽」と「月」を意味しています。太陽と月は、「陽」と「陰」や「水」と「油」のように、対として存在しているものの一つ。私達の世界はそうした2つの相反した存在によって成り立っています。それをバランスよくを統合させることで「身体の本来のパワー」を生み出すことから、この名前が用いられています。

ヨガの基本は呼吸です。これも、陰と陽のリズムに基づいています。吸う息と吐く息を上手にコントロールすることで、身体のバランスをとるという考えの流派になります。

ハタヨガの作用

ハタヨガの期待できる効果として挙げられるのが、心と身体の調和=バランス感覚の向上です。基本となるポーズに正しい呼吸法を組み合わせることで、身体をバランスよく使い、筋肉の正しい使い方を習得し骨格を正常な位置へと戻します。さらに、交感神経と副交感神経の陰陽バランス=自律神経の乱れを整える働きもありますので、ストレスや欝々とした気分に対してもより良く作用します。

ハタヨガはこんな人におすすめ

ハタヨガは運動量も多くなく、基礎的な動きがメインですので、ヨガを始めて間もない人を初め、あらゆる年齢層におすすめです。ヨガの基本を学びたいならハタヨガです。

アイアンガーヨガ

アイアンガーヨガは、インドのアイアンガー師が、解剖学を基に1人1人の状態に配慮して指導できるように考案したのが始まりです。アイアンガーヨガは様々な器具や道具を用いるのが特徴的です。自分に合ったポーズを安全に深め、集中することで身体のゆがみを改善し、柔軟性やバランスを培うことができるという考えの流派です。

アイアンガーヨガでは、ポーズの一つひとつを丁寧に確認します。そのため、1回の動作に長い時間をかけるのも特徴の一つです。筋の正しい動きを細かく確認し正しい姿勢を意識しながら呼吸を深めていくので非常に身体感覚も増していきます。

アイアンガーヨガの作用

アイアンガーヨガは、精神を落ち着かせることも特徴です。正しいポーズへ近づけるために身体の深部感覚を養いながら精神を集中させるため、身体のブレやゆがみが矯正されます。さらに、同じポーズを続けることで精神が研ぎ澄まされ、筋肉や骨格のわずかな動きにも反応できるようになるでしょう。こうした集中力が精神的に安定した状態を作り出すのです。

アイアンガーヨガはこんな人におすすめ

アイアンガーヨガは一人一人の状態に適切にアプローチしますので、若い人から年配者まで幅広い年齢層におすすめです。

アシュタンガヨガ

アシュタンガヨガは、クリシュナマチャリアという人が考案した比較的新しい流派です。アシュタンガとは、サンスクリット語で「八支則(はっしそく)」を意味しています。八支則とは、呼吸法や集中、感覚の制御など、ヨガを行うのに必要な8つの段階のことですが、アシュタンガヨガでは8つの動作を取り入れることで解脱を目指す流派になります。

アシュタンガヨガの特徴

アシュタンガヨガでは、ポーズに関する細かい規定があります。そのため、一つひとつのポーズを確認しながら流れるように動くことで集中力を高めることができます。また他のヨガと比較した場合、激しい動きを求めますので、ダイエットや筋力アップなどの効果も期待できます。

アシュタンガヨガはこんな人におすすめ

アシュタンガヨガは、ポーズの動きが速いので体力や技術を必要とします。そのため、ヨガになれた中級者以上がおすすめです。ただし、初心者でも体力や柔軟性に自信のある人にはおすすめです。

パワーヨガ

古典ヨガの起源はインドですが、1990年代にアメリカの西海岸を中心に広まったといわれています。
パワーヨガは、呼吸と動作を連動させ流れるような動きの中で行うヴィンヤサスタイルのアシュタンガヨガと、一つひとつのアサナを正確に調整していくアイアンガーヨガが組み合わされたヨガです。また、アシュタンガヨガをベースとしたダイナミックな動の動きにキープを長く保つ静の動きを合わせたアメリカで考案され、創始者はロドニー・イー氏ですが、ブライアンケスト氏やべルリ・ベンダー・バーチ氏も有名です。日本では、2006年頃から浸透し始めたスタイルです。
短期間に肉体改造や高いダイエット効果を実感できることから、ハリウッドをはじめ世界中のセレブが美容法に取り入れているヨガです。

パワーヨガの働き

ダイナミックな動きとホールド(キープ)を長く保つという相反する動きを通して、動いて燃焼を高め、ボディメイク効果が高まります、また、静止している時は集中力を養い、また呼吸に集中する事で瞑想効果もあります。
アサナの種類も自由度が高く、参加者のレベルに合わせた強度で構成できますので、自分のニーズに合わせやすいメリットがあります。
立位から始め、しっかりと動き、筋肉も適度な刺激を入れ、だんだんと座位に移行し、最後はクールダウンしていく仰向けのポーズと全身をバランスよく使っていく事ができます。

パワーヨガはこんな人におすすめ

クラス構成の自由度が高い分、参加者に応じたアレンジがしやすいので、幅広い年齢層におすすめです。ただし、インバージョン(頭が骨盤より下に下がる)のポーズが入ってきますので、高血圧や緑内障の方は眼圧がかかってしまいますので、ご参加は頂けません。
代謝もあがるので、冷え性や浮腫みのある方などにもおススメです。

まとめ

ヨガにはさまざまな流派があり、目的や考えが異なります。同じポーズでも流派によっては、足の方向や手の位置が違う事もあります。
あまり深く考えず、トライしたいものからは初めて見て、ご自身に合ったスタイルを探してみてください。
同じ流派でもインストラクターが違うと終わった後の体感が全く違うというのも良くあります。
ご自分に合ったヨガを探して、まずは楽しく続けられるものから始めてみてくださいね。

東京都新宿区にある「ヨガ&健康コンサルティングarati(アラティ)」では、さまざまなヨガが体験できます。今回ご紹介した「ハタヨガ」「アシュタンガヨガ」「パワーヨガ」をはじめ、整体サロンも併設しているので、独自の整体メソッドを用いた「整体ヨガ」「アロマヨガ」「リラックスヨガ」「陰ヨガ」「メンズヨガ」などご自身に合ったヨガのアプローチを行っていますので、初めての方でも安心です。ヨガを始めてみたいけど、自分に何が向いてるのか分からない。身体が硬すぎてヨガレッスンに興味はあるけど、なかなか一歩が出ない方など、ぜひaratiにお気軽にご相談くださいね。

無料説明会に参加してみませんか?

無料説明会・見学の予約受付を随時おこなっています。 まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求
無料説明会・見学