Lisa column〜人生が変わる大きなテーマ「父と母」 父と母との関係=自分の中の女性性・男性性の成熟とバランスに関係します。 母と仲が悪いと女性性のトラブル(婦人科系疾患・女性性の認知の歪み・喜びの表現)が生じやすくなります 父と仲…続きを読む
lisa column〜私たちは自分の意識が投影された世界を生きている 自分を追い込む人は、追い込む環境がやってくる 自分を大切にする人は、大切にしてくれる人が周りにやってくる 自分には価値がないと思う人は、価値を見出してくれた物事を拒否(遠慮)し、 価値がないと…続きを読む
Lisa column vol.12「アサナをすると感情がスッキリする理由」 アサナをすると感情がスッキリする理由 感情は目に見えないものだけど、皆さんが自覚し、 そして扱うことが難しいとも感じることがあるかと思います。 目に見えないとは言っても、 実は感情は、生まれると脳内から 「…続きを読む
Lisa column vol.11「手放しは許しから始まる」 手放しは許しから始まる ヨガではよく「手放し」や「断捨離」などの 言葉を聞くことがあるかと思います。 これは単に物を捨てることや忘れることではなく もう少し深い精神のレベルを昇華させる事です。 …続きを読む
Lisa column vol.10「心の状態は目に出る」 心の状態は目に出る 「目は口ほどに物をいう」ということわざがありますが 施術をしていて、本当にそう思います。 驚くと、目が点になるとか色々な例えがありますが、 これは脳が一旦フリーズしている状…続きを読む
Lisa column vol.9「時間がかかることを焦らない」 時間がかかることを焦らない 理解が遅いことをネガティブに捉えたり 早く結果を出そうとしたり つい現代では何でも「早い」ことが求められていますが 変容には時間がかかることが多いものです。 だから…続きを読む
Lisa column vol.8「力の作用とアジャスト」 力の作用とアジャスト 与えようを力を加えると、相手は力で反発するんですよね。 緊張した組織を安全に誘導するには、闇雲に力まかせにやってはいけないんです。 力でやっても、緊張する頭のパターンが変わっていないの…続きを読む
Lisaコラムvol.7「豊かさは許可した人に与えられる」 豊かさは許可した人に与えられる 受け取ることを許可すること。 受け取ることが最大の豊かさをつくる 遠慮や謙遜はいらない それらは自分を律するときに使って 人からの好意や何か恩恵を…続きを読む
Lisaコラムvol.6「引き寄せの真実」 引き寄せの真実 引き寄せる人って何かっていうと こうなったらいいなとかじゃなく 自分がそうなるって思ってる人の所にくるもの 何の条件もなくやってくることを無条件に受け入れている人 対価にこ…続きを読む
Lisaコラムvol.5「大切なもの」 大切なもの あなたが大切にしているものって何ですか? その大切なものはいつも守れていますか? 私は昔から、自分も含め人や出来事を俯瞰してみる癖があり、 色んなシーンで、 欲に負け…続きを読む