タダー物語

こんにちは!安です。
今週は関東は雨模様☔梅雨が近づいてきましたかね~
 
さて今日はタダーサナ(山のポーズ)にまつわるお話。
 
 
◆タダーサナ
サンスクリット語で、タダー(tada)=山です。
立位の基本ポーズです。
掌は内向きですが、どこから見ても真っ直ぐに立ちます。
一見簡単に見えますが、ヨガで行うアーサナにおいて意識すべき所が全て含まれると言う、大変難しいアーサナ。
 
正しい姿勢になることができるようになると、肩こりや腰痛、XO脚、スタイルの崩れ、筋肉や骨の歪みが軽減されます。
 
さてそんなタダー、山の神話。
 
今日はヒンドゥー教に発展する前のバラモン教の時代に出来たヴェーダと呼ばれる讃歌集から、短くも想像力に訴えてくる印象的なお話を。
 
 
昔、創造主から山々が最初に生まれた。山には翼が生えていた。
{06F31235-8E28-4769-B8E3-E6BFD9D92C70}
 
山々は空を自由に飛び回り、勝手気ままにに動いていた。そのため大地は安定しなかった。
 
それを見ていたインドラ神は自分のヴァジュラ(武器)で山の翼を断ち切った。
{8D829CAB-E194-4AFF-BAD1-CCB3AC6EC94D}
 
翼を無くした山々は地に根付いた。翼は雲となり今も山の近くを漂っている。
{BD020A67-DD5A-4768-B806-5CF2911E49A3}
 
 
というお話。短いお話ですがインドラ神が主役のヴェーダ時代の古い古い物語になります。
 
 
インドラ神が主役の神話は、リグヴェーダと呼ばれる約2000年前〜の最古の讃歌集において25%を占めますグッ
{F0E128E4-412D-4764-B71B-C324FEB1435C}
 
 
 
彼の武勇伝は讃歌集に多数あります。
その中には現代のゲームにも登場する冬の象徴でもある龍、ヴリトラやヘビ族を次々倒し天界を拡大する話が。
 
インドラ神は仏教界にも取り入れられて、帝釈天となり日本にも伝わります。
 
{12C2A627-766A-42A3-89D6-9C9A1B3C72E8}
 
 
神話の様に、山は安定性を象徴します。
地をしっかり捉える事を英語でグランディングと言い、安定した状態の事を指し、体や心の状態を表す時に用います。
 
上から降りそそぐ天からのエネルギーと、下から湧き上がる地球のエネルギーを受け止めながら山はその広がりを保ちます。
そして大地にしっかり根付かせて、山自体が重力に反する様に上へ上へと伸び上がってもいるのです。
 
{E4439DE2-D0EF-4C36-9FBC-0E16D77175EB}
 
何が起きても動じず、何が起きても微動だにせず、全てを許し与えながら全てを包み受け止めてただ真っ直ぐに立ち 天に伸び上がる。
 
重力と反重力、呼気と吸気、拡散と収縮、緊張と弛緩、体の内部の陰陽を感じて、
さあ皆さんもタダーサナをやってみましょう!
 
本日もお読みくださりありがとうございました!
それではまた次回~!
 

無料説明会に参加してみませんか?

無料説明会・見学の予約受付を随時おこなっています。 まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求
無料説明会・見学