週末ヨガインストラクターが増加中!働きながらできる女性の副業にオススメな理由【RYT200ヨガインストラクター】

昨今の健康ブームで、

・ヨガインストラクターになってみたい

・空いた時間に副業に!

と考える方が増えています。

 

実際に、平日の夜や土日に活躍しているヨガインストラクターには、働きながらインストラクターをしている「現役会社員」がたくさん存在しています。

 

この記事では、働きながら&週末ヨガインストラクターがオススメな理由と、

ヨガを副業にする時の注意点をご紹介していきます。

 

 

 

働く女性の副業にヨガインストラクターが人気の理由

①趣味の延長で資格を目指しやすい

ヨガは、2022年の女性の習い事ランキング第3位に入っていて、女性の習い事の定番となっています。

(引用:ストアカ)

 

過去に1度はヨガを経験した!という方も多いのではないでしょうか?

 

ヨガ資格の取得を目指す方の多くが、

・趣味でヨガをしていた

・定期的にレッスンに参加している

という方で、ヨガの気持ちよさを感じて仕事に繋げていく方が多いようです。

 

かくいう私も、趣味で通っていたホットヨガから資格取得を目指したタイプで、

なぜこのポーズが出来ないんだろう?

このポーズはどこに効いているんだろう?

と、疑問ばかりだったので、自分で深めたくなったのがきっかけでした。

 

副業を目指すというより、体に対する探究心の方が大きく

趣味の延長の感覚で始めましたが、知れば知るほど自分の身体が変化する経験が楽しく、気づけば指導する側にどっぷりと入り込んでいます(笑) 

 

②健康志向でヨガ人口増加!レッスン需要が高まる

習い事ランキングでも常連になるように、ヨガに興味を持っている方はたくさんいます。

 

フィットネススタジオでのレッスンは、参加者の年齢層も20〜60代と幅広く、女性だけでなく男性も積極的に参加してます。

 

ヨガの魅力は、年齢や運動神経に関係なく、気軽に始めやすいことなので、

これからどんどん幅広い世代に広がっていくと思います。

 

週末インストラクターは、ヨガレッスンのゴールデンタイムでもある、土日祝日・平日夜をメインに活動することができます。

ヨガインストラクターとして稼働できる時間は限られていても、レッスンの需要が多いため効率よく稼ぐことが出来るのです。

③短時間で高収入も夢じゃない

ヨガインストラクターは稼げない!と思っている方も多いようですが、これは間違いです。

 

どの職種でもいえますが、

そのスキルをどう活用するかはあなた次第。

 

ヨガインストラクターの場合、

ヨガスタジオの社員になると、一般的な事務職の給与と変わらない事が多く、1日のレッスン(2〜3本を週5等)にフロント業務まで多岐に渡ります。

フリーランス(週末インストラクターもフリーランスととらえます) でやる場合は、週末ヨガインストラクター1年目から月5〜10万円以上は稼ぐことは難しくありません。

 

例えば、ホットヨガなら未経験でも、1レッスン4000円〜で常温のヨガスタジオよりも単価が高く、実績(集客)を重ねていくとさらに上がります。

企業ヨガや出張ヨガなら6000〜15000円と単価は上がりますし、

パーソナルヨガは10000円前後。

 

ヨガスタジオの正社員として勤務するよりも、

週末ヨガインストラクターの方が稼げる幅は広く、様々な活動を展開することができます。

 

もちろん、単価の高い仕事に繋げるには、コツコツ実績を重ねる事が大切ですので、スタートから高収入を狙うのは禁物です。

④副業がヨガインストラクターってカッコイイ

ヨガ=宗教っぽい

というのは、ひと昔前の話。

女優やモデルが健康やスタイル維持のために取り入れたり、アスリートがメンタル強化のために取り入れたり、

宗教的なヨガのイメージは払拭され、綺麗・健康的・意識が高いと言ったポジティブな印象になっていますよね。

そんなヨガを指導するインストラクターは、食事のケアやライフスタイルまで整っているイメージがあるので

「ヨガインストラクター」っていうだけで、なんかかっこいいんですよね。

 

 

ヨガインストラクターの資格は働きながら取得できる!就労支援で仕事スタートもスムーズ

①働きながら無理なくヨガ資格を取ろう

週末インストラクターの平日の顔は、会社員。

もしかしたら、あなたの職場にもいるかもしれません。

 

今の仕事を続けながら、ヨガインストラクターの資格を取得し、副業としてスタートするのであれば、空いた時間にうまく使い効率よく学ぶ事が大切です。

 

 

資格の種類にもよりますが、

・働きながら取得

・今の仕事のスキマに取得

が叶う資格&スクールがたくさんあります。

 

ここ数年で完全オンラインで取れるヨガスクールも増えましたが、

資格取得後、すぐに副業として始めるのであれば「少人数」で「対面」で学べるスクールが断然オススメです。

 

 

②資格を取るならRYT200が最強で最高

ヨガの指導資格といっても様々。

大手通信制スクールでも、短期で格安で取れるヨガ資格などありますが、

副業としてインストラクターを考えているなら、断然RYT200がオススメです。

 

名前の通り、200時間かけてヨガインストラクターの資格を取得するので、持っているだけで説得力が高いのもおすすめの理由の1つです。

 

aratiで開催しているRYT200は、

ヨガのポーズで60種以上、実践を想定したクラス構成や模擬レッスンを行い、卒業後すぐにお仕事がスタートできるレベルまで指導力をつけていきます。

 

日本のヨガスタジオでは、このRYT200を保持している事が募集要項に入っている事がほとんどなので、スタジオでレッスンを担当したい場合は、必須資格といってもいいかもしれません。

 

資格の取得方法は簡単。

RYT200の認定スクールで、規定の条件を満たせばOKなのです。

「平日は会社、土日はヨガ」

といったスケジュールで、4〜6ヶ月で取得できるのが一般的です。

(短期コース、1ヶ月で〜、などは早すぎて知識を落とし込めず卒業してから苦労されるる方が多いんですよ。お気をつけて)

 

 

③入校前にスクールの就労支援も確認しよう

週末インストラクターは増えていますが、

RYT200を取ったけど、仕事に繋がらない!

という悲痛な声が、実はたくさん聞かれるんです。
(aratiはRYT200からさらに深めるためのRYT300も展開しているため、RYT200だけでは不安!という他校からの入校生も多いのです)

 

ヨガインストラクターの求人も、検索するとたくさんでてきますが、

経験者優遇が多く初心者(特に初めてのレッスン)は選考から外されてしまうこともあります。

 

RYT200卒業したてのインストラクターが採用されるのは、狭き門なのです。

 

こういう時に役に立つのが、スクールからの斡旋のお仕事です。

「このスクールを出ているなら大丈夫」

という信頼のもとで、確実にオーディションまで進み、レッスン契約に至る確率がものすごく高いのです。

 

だから、個人で応募するより、スクール経由の求人の方が圧倒的に仕事に繋がるんですね。

 

場合によっては、お仕事の紹介前に実践研修もあるので、その辺りのサポートが充実しているかも確認しておくといいですね。

 

aratiでいえば、お仕事先の紹介は、

◆ヨガインストラクター派遣会社への紹介、

◆ホットヨガスタジオへの紹介

◆個人ヨガスタジオへの紹介

◆大手フィットネススタジオへのパーソナルヨガ派遣

◆企業ヨガ

などがあります。

 

例えば、パーソナルヨガの派遣の事前研修では、

パーソナルでのクラス構成のポイントや、身体の癖に対するアプローチ、生徒様への対応など、実際のレッスンを想定した研修を数回にわけて、卒業生が納得できるまでおこないます。

 

RYT200を取得するスクールで、

・卒業後どんなお仕事の紹介があるか

・研修制度があるか

・卒業後のサポート体制

まで確認しておくと、1年目から収益化できる週末ヨガインストラクターへの道が開けていきますよ!

RYT200を取得して週末インストラクターを目指そう

今、週末インストラクターがおすすめな理由


・趣味の延長でも資格が取りやすい

・ヨガ人口が増えて需要が多い

・副業でも稼げる!

・やっぱりヨガインストラクターってかっこいい!

副業時代、何か手に職が欲しい!と感じていたら、ヨガインストラクターにチャレンジしてみませんか?

 

 

週末ヨガインストラクターを目指すならaratiのRYT200がオススメ

8名以下の少人数制で、先生が一人一人に目が届く&小さな疑問も即日解決!

□1回完結の単位制×有効期限3年で、自分のペースで取得をめざせる

1ポーズに1時間かけて軽減法〜アジャストまで丁寧に学ぶから、即戦力がつく

就労支援も充実!関東から全国までキャリアに合わせたお仕事の紹介ができる!

 

RYT200講座で取得する知識は、ヨガの指導だけでなく、

あなたの日常生活や日々のお食事にも役に立てるものばかり。

 

aratiの養成講座は、20代後半から60代までと幅広い年代の方が受講されています。

気になった時が始め時!

 

お気軽にお問い合わせくださいね。

\ライフスタイルに合わせて選べる2コース/

全米ヨガアライアンス認定 RYT200

◆通常コース

ヨガ×整体で体の仕組みを1から本気で学ぶ

◆期間限定オンラインコース

ヨガ×薬膳で、体質別の食事アドバイスまで。実技はスタジオ参加もOK!

 

《共通カリキュラム》

・ヨガポーズ60種、軽減法とアレンジも合わせて100種以上

・各ポーズのアジャストメント

・解剖学、ヨガ哲学、アーユルヴェーダ

 

📢単位制×自由通学(火・木・土)

1回完結講座だから、どのタイミングでもスタートできる!

📢整体的な使える解剖学

📢実践ベースで即戦力を身につける

📢無料補講で納得できるまで学ぶ!


説明会資料請求は毎日対応中、お気軽にお問い合わせください。

 

 

無料説明会に参加してみませんか?

無料説明会・見学の予約受付を随時おこなっています。 まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求
無料説明会・見学