お知らせ

ヨガのための機能解剖学講座【2022年〜リニューアル】

ヨガのための機能解剖学講座が、2022年3月より新しくパワーアップ!!

 

今期よりテキストを一新!!

講師に藤原和朗先生を招き、

苦手な解剖学を楽しくシンプルに実践しながら理解できる講座になりました。

 

 

「RYT200で初めて解剖学を学んだ」という方も多いですよね?

もちろん、私もその1人。

 

RYT200講座中は、聴きなれないサンスクリット語や筋肉や骨の名前を覚えるのに必死!!

 

卒業して外でレッスンを始めていくと、筋肉や骨の名前や効果を覚えるだけじゃダメだと痛感しました。

 

もちろん、RYT200の中でも身体の連動性は聞いていましたが、

正直そこまで理解が追いついていなく、なんとなくわかっていた状態でしたね。

 

皆さんはいかがですか?

 

 

□身体の癖が強い方に、どこから整えていくのか

□痛みの原因はどこか、正しい使い方は?

□身体の正しい使い方をちゃんと落とし込みたい

 

そんな気持ちがある方は、新しくなった「ヨガのための機能解剖学講座」がおすすめです。

 

わかっているようでわかっていなかったことって、実はたくさんあるんですよね。

 

 

より安全で、わかりやすい指導ができるように。

 

特に最近は、オンラインで学ぶ機会も増え、いまいち理解が深まらないまま講座が終わってしまった・・・なんてお話も聞きます。

 

本講座もオンラインでのご受講はもちろんOKです!

ですが、わからないところは一つ一つクリアにできるよう、少人数制で行いますし、

スタジオとの同時進行で、実際に身体を動かしながら体感して覚えていくので、

苦手意識のあった方でも「楽しい」「面白い」と感じてもらえるはず!!

 

 

また、参加にあたって指導歴は問いません。

これからイントラデビューする方も、

すでに指導歴がある方でも、

小さくても、なんでだろう?と疑問をお持ちの方であれば参加OK!!

 

 

 

気になる方は、お気軽にお問い合わせくださいね。


ヨガのための機能解剖学講座


RYT300対象:2 5時間

 

日程:3月20日(日)9:30〜16:30/3月21日(月祝)9:30〜12:30

受講料:36,000円(税別)/RYT300まとめ割:33,000円(税別)

講師:藤原和朗先生

カリキュラム

DAY1
 骨・関節・結合組織の構造と機能
 脊柱&四肢の動きと関係する軟部組織の働き
 筋機能の基礎(収縮メカニズムetc)


DAY2
 呼吸メカニズム
 呼吸と筋骨格の繋がり(実技有り)
 基本的な姿勢と代償動作


DAY3
 アサナの関節の動きと仕組み
 よくある代償動作とその見分け方
 実践練習


 

 


前回までの機能解剖学講座(実技回)をオンラインで受講し、今期以降でスタジオ再受講をご希望の方へ

テキストが一新しますので、全3回分全ての再受講をお願いします。

再受講をご希望の場合は、事務局(info@arati-web.com)までご連絡くださいませ。

 

 


arati受講生限定の公式LINEを作りました。

◎当日の急な欠席、遅刻の連絡

◎オンラインの不具合時の連絡

など、講座前や講座中の講師と直接連絡が取れます。

事務局からのお知らせなどは届きませんので、今通学中の生徒様は「お友達登録」をお願いします。

 

無料説明会に参加してみませんか?

無料説明会・見学の予約受付を随時おこなっています。 まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求
無料説明会・見学