薬膳体験!「春に整う薬膳茶を作ろう」 薬膳ってなんだろう? 【こんな症状でお困りではありませんか?】 ・なんだか調子が悪い ・カラダが重だるい ・やる気がでない ・イライラする ・疲れ目 ・ため息がでる ・眠くてしかたない 病院に行くほどで…続きを読む
4/16(日)みゆき先生特別レッスン開催!「動いて学ぶヨガクラス」 ヨガに必要な体幹をしっかり使えてますか? aratiのRYT300講師で、 ヨガ指導歴20年以上のベテランインストラクターmiyukiが、特別レッスンを開催します。 ・ヨガをじっくり深めたい ・自分の癖を知りたい…続きを読む
【季節の薬膳茶付】ヨガと薬膳を組み合わせたレッスンを開催! こんな不調はありませんか? ■朝起きれない ■寝つきが悪い ■とにかく眠い ■肩こり・腰痛 ■消化不良 ■甘いものをついついとりがち ■呼吸が浅い 薬膳との出会い 〈インストラクターCHIYOより〉 …続きを読む
【撮影付】産後ママ、妊娠中のプレママ向けのクラスをスタート! 今、この瞬間を写真に残しませんか? 2人の男の子の母で、RYT500ヨガインストラクターで、カメラマンのyumiが3月より月1回で開催する、産前産後ヨガクラス。 □妊娠中、もっとお腹の写真を残せばよかった …続きを読む
《RYT200強化月間》無料補講で解剖学・アジャスト・クラス構成まで一気に復習&落とし込む こんにちは。 aratiのyumiです。 12月中旬になると年末の慌ただしさが押し寄せてくると同時に、 「来年はどんな1年になるかな〜」 というワクワク感がありますよね✨ aratiでは、10…続きを読む
《運動療法を取り入れて歪みや偏りをチェック&修正しよう》~ヨガのための機能解剖学~ 自分のアーサナの悩みも解決!! 全米ヨガアライアンス認定校aratiが自信を持ってお届けする ヨガのための機能解剖学が更にパワーアップ!! より分かりやすく よりレッスンに活用できるポイントを集約しました!! 受講生はR…続きを読む
《Lisaから学ぶ!心と身体を深める2日間》整体ヨガ講座生徒募集中★ 身体の繋がりを理解して心身を整える aratiオリジナルメゾット【整体ヨガ】 講師を勤めるのは、 ヨガインストラクターだけでなく 施術家としても15年以上の経験を持つLisa。 長年の施術経験と 医…続きを読む
\スキルを磨く・精度を上げる/アジャスト復習会開催します 卒業生の不安NO.1 【アジャスト】 一言でアジャストといっても、 悩みはそれぞれですよね。 □力加減や触れ方がわからず不安 □習った通りにやったけど、自信がない □レ…続きを読む
PNNMアーユルヴェーダ2期生募集【アーユルヴェーダ×ストレスマネジメント】 いよいよ8月29日(日)から、PNNMアーユルヴェーダオンラインコースの第2期がスタートします。 前回は、arati300・500受講生や、セラピスト、主婦、初めてアーユルヴェーダを学ぶ方など…続きを読む
オンラインでも使えるテクニック多め!7/3.7/10整体ヨガ講座【あと4席】 こんにちは。yumiです🦉 先日、LIsa先生とテキストの撮影会をしてきました。 そうです、7月に開催する 【整体ヨガインストラクター養成講座】 の実技用写真です!! 私も講座の概要は聞いていましたが、実際に…続きを読む