\スキルを磨く・精度を上げる/アジャスト復習会開催します

卒業生の不安NO.1
【アジャスト】
一言でアジャストといっても、
悩みはそれぞれですよね。
□力加減や触れ方がわからず不安
□習った通りにやったけど、自信がない
□レッスン中にスムーズに回れない。。
□上級の人へ、どうやったらいいんだろ?
練習とは違い、実際のクラスでアジャストしようとすると
ちょっとした小さな不安・疑問がたくさん出てきませんか?
一人一人の体の癖が違うように、
アジャストも「力加減」や「どう入るか」は人それぞれ。

不安なくアジャストできるようになるには、
とにかく練習!
相手から素直なフィードバックをもらえる状況で
「強い、弱い」
「クズグッたい」
「心地いい、悪い」
のリアルな意見を聞いて、精度を上げていくしかありません。
すでに多くのスタジオで
アジャストが緩和され、
対面でレッスンを希望する生徒さん
つまり
「アジャストの心地よさを知っている生徒さん」
が戻ってきています。
だからこそ、今
あなたの最高のアジャストで生徒さんを虜にしてみませんか?
指導してくださる講師は、我らがMiyuki先生✨

一つ一つのやり方だけでなく、
・レッスンの中でアジャストに入るか
・アジャストが必要な人の優先順位
・緩めたい時のアジャスト
皆さんが気になるアレコレのお話がたくさん聞けますので、お楽しみに〜
aratiアジャスト復習WS
参加資格:誰でもOK!!
(他校でRYT200を取得している方でもOK!)
講師:Miyuki
日程:6月15日(木)14:00〜17:00
参加費:aratiRYT200生/5,500円(税込)
一般/6,600円(税込)
予約方法:aratiの予約サイトよりご予約ください。先着順です。
(・RYT300タブを選択して予約)
お支払い方法:予約の際にクレジット払いにてお願いします。
このワークショップはとにかく実践経験を深めていきます。
aratiのRYT200受講生以外の方もどなたでもご参加いただけます。
【ご予約をいただいた方へ】
予約完了メールに事前アンケートがありますので、お答えくださいませ。
皆様のアンケートに沿って、当日はワークショップを進めていきます。